巻き爪の食い込んだ所が化膿
巻き爪の人の多くは・・・
痛みが出たら、食い込んでいる所だけ切る!
そして、また食い込んだら切る!
斜めに切る!
さらに、斜めに切る!!
という処置を繰り返す選択をします。
その結果、どういう事が起こるかというと
- より巻き爪が進行します!
- 徐々に切りづらくなってきます!
- 毎回、痛み度合いが強くなっていきます!
- 自分で処置するのも難しくなってきます!
- 食い込んだ部分が化膿しだします!
見ただけでゾッとしますよね!
でも、深爪したり、自己流の処置で爪を切ったりしていると上の写真のような状態になってしまい困ってる方が山ほどいます( ノД`)シクシク…
この上の写真のように食い込んだ爪が刺さって化膿炎症している状態を、『陥入爪』といいます。
化膿すると痛みは強く・・・
当然、化膿すると中で膿がたまったりして圧迫がより強くなるため、痛みは強くなります。
ひどくなると安静にしていても痛い状態。
触れるといたいし、さらにひどくなると、風が吹くだけで痛いなんて人もいます。
しかも、残念な事に化膿炎症している場合は、当院で施術する事はで出来ません。
医療行為になってしまうため、処置を医療機関で済ませていただき、化膿や炎症が治まった段階で施術(矯正)するようになります。
なので、ここまでの状態にしないという事がすごく大事です!!
化膿の応急処置
化膿とは、傷口が汚れていたりして、付着した異物や壊死した皮膚組織などから細菌が感染して炎症を起こし、赤く腫れて痛み、膿が出てくる状態です。
あくまでも、これからお伝えするのは応急処置ですので、処置後速やかに医療機関に相談されることをお勧めします!
- 患部を石鹸と流水でよく洗い、清潔なタオルで水気を拭き取ります。
- マキロンやイソジンなどの殺菌消毒薬で巻き爪と膿の周辺を消毒します。
- 膿を出す必要があるときは化粧用の綿やティッシュなどで患部の回りに適度な力を入れて膿を押し出します。
- 再度、殺菌消毒薬で患部を消毒し清潔なガーゼなどをあてておきます。
上記は一般的な化膿の処置ですが、陥入爪の場合はガーゼ等で圧迫するとより症状が悪化するケースが多いので、押さえつけるようにはせず乾燥させる方が予後良好な場合が多いです。
施術が遅れれば遅れる程、巻き爪や化膿、炎症も進行するケースもあり、治るはずだった巻き爪がより施術が困難になる場合もあります。
残念ながら・・・
残念ながら上記のような処置や、病院で化膿炎症止めを処方してもらうような処置をしても、全く化膿炎症が治まらないケースも沢山あります。
『えっ!( ゚Д゚)』
と、思いますよね。刺さってる爪や食い込んでる爪という原因が除去出来てなければ、お薬なんて『焼け石に水』何です( ノД`)シクシク…
陥入爪についてはこちらの記事を参考にして下さい→『なめると怖い陥入爪』
さらに効果的な方法!!
この化膿炎症しているときに、さらに効果的な方法があるのでご紹介します。
それは、食い込んでる爪をどうにかするのではなく、周りの肉を逆に引き下げてあげる事です。
この方法しっかり出来ると、かなり痛みが軽減します。やり方は下記の動画の参考にして下さい!因みに、肉を引き下げるテープはロイコテープが最強です。このテープを使うとしっかり肉を引き下げる事が可能です。プロが使用する特殊なテープなので、その辺では購入できません。ロイコテープが欲しい方はこちら⇒http://www.attendship.com/
引き下げがあまいと全く効果が得られませんので、良いテープを使用ししっかり引き下げるのがコツです。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
↓これは、テーピングで引っ張り肉を下げる方法をお客様自身でおこなってもらったものです。テーピングで肉が引き下がり、爪の端がちゃんと見えるようになっているのがわかりますよね。今まで食い込んで肉の中に埋もれていた爪の端っこがはっきり見えます。爪の切り方雑になってますよね(´;ω;`)ウッ…
こうならないように早め早めの処置を心掛けましょう!
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
巻き爪自体は、当院の技術でいくらでも楽にすることは出来ます。
当院には巻き爪で皮膚科や外科、整形外科で改善しなかったお客様が沢山相談にみえます。でも、当院はあくまでも民間療法という位置づけなので、医療行為に呈する行為は出来ないので、化膿炎症しているとどうしても処置ができないので、助けてあげたいけど助けてあげられないもどかしさがあります。
なので、口を酸っぱくしてお伝えしたいのは、自分だけで痛いのを我慢して食い込んだ爪を切り続け、巻き爪を矯正もしないで長期間放置するような行為はやめて下さい。結構大変なことになってしまいます。
その前にご相談頂ければ、巻き爪自体は治ります。
このお客様はご自身でテーピングを使って肉を引き下げてもらう処置を自宅でして頂き化膿炎症が治まったので、後日矯正をすることが出来るようになり、綺麗に巻き爪が矯正されました(^。^)y-.。o○ラッキーです!!
当院は予約制です!
当院は完全予約制となっています。
施術希望の方は予約サイトでご予約のうえ来院ください。
実際の施術動画
フットケアといってもどういったことをするのか想像がつきませんよね。実際に当院でおこなっているケアを動画でご紹介します。
巻き爪矯正
※巻き爪の巻き方や爪の質など個人個人で状態が異なるので効果を保証するものではありません。
ウオノメ・タコのケア
※角質の状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。
肥厚爪のケア
※爪の質や状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。
私も使用しているお勧めの爪切り2つ
MARUTO ネイルニッパー ネイルプロII 爪切り NP-1020N
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
ツメフラ法による巻き爪矯正の症例
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
巻き爪矯正は完全予約制です!
巻き爪矯正は完全予約制となっています。矯正を受けたい店舗を選択し予約下さい。
野々宮 祥史 (ののみや よしひさ)
最新記事 by 野々宮 祥史 (ののみや よしひさ) (全て見る)
- PAYPAYで最大20パーセント還元 - 2024年5月30日
- ウオノメ(魚の目)とタコの原因と予防方法 - 2023年11月17日
- 巻き爪矯やウオノメなど足のトラブルは日常生活に悪影響【相模原・町田巻き爪矯正センター】 - 2023年10月22日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
相模原・町田巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術をされるのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
相模原・町田巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。