色んな所で矯正したが・・・
今日は当院にみえた年配の男性で、巻き爪で何十年も辛いまま過ごされてきたお客様です。
当然、長年巻き爪で悩まれているので、様々な方法は今まで試されています。
巻き爪もさる事ながら、爪も厚く肥厚しています。
これは、長年巻き爪で爪の性質が変性してくるとこの様に白く、もしくは黄色味がかった色になることが多いです。
こういった爪は本来のしなやかさが失くなっているので、変性した爪の下処理をしっかりするのと、爪に充分補水してあげる事が必要です。
そうしてあげる事で、たった一度の矯正でも、帰るころにはこのように食い込んでいた爪を矯正する事が可能です。
もともと爪の食い込んでいた部分が溝の様になっているのが一目瞭然ですね。
この凹んだ部分は、直ぐに時間と共に元の形に戻ってきます。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
お客様にビフォーアフターの写真を当院では必ず見せますが、皆さんこの変化に一様に驚かれます。
そりゃそうですよね!何十年も治らなかった巻き爪がその日のうちにこんなに変化して、しかも痛みまで無くなるのですから(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=xwe6_uAm6Xw
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
当院は予約制です!
当院は完全予約制となっています。
施術希望の方は予約サイトでご予約のうえ来院ください。
実際の施術動画
フットケアといってもどういったことをするのか想像がつきませんよね。実際に当院でおこなっているケアを動画でご紹介します。
巻き爪矯正
※巻き爪の巻き方や爪の質など個人個人で状態が異なるので効果を保証するものではありません。
ウオノメ・タコのケア
※角質の状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。
肥厚爪のケア
※爪の質や状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。

野々宮 祥史 (ののみや よしひさ)

最新記事 by 野々宮 祥史 (ののみや よしひさ) (全て見る)
- 20年以上悩んだ重度な巻き爪から解放!ツメフラ法で諦めていたおしゃれも楽しめるように - 2025年4月2日
- 御歳90歳!昔エレベーターガール!ハイヒールで出来たウオノメの痛み50年!! - 2025年3月31日
- 20年の痛みが嘘のよう!ドイツ式フットケアで長年のウオノメから解放されたAさんの体験談 - 2025年3月30日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
相模原・町田巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術をされるのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
相模原・町田巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
